
:: 体験談 :: | ||||
|
||||
「カラーセラピー」キュービックカラーセラピー 体験談 | ||||
(Y・K様 30代 女性) セラピーを受けたのは三回目でしたが、初めて受けた時とほとんど同じ色を選んでいたのが興味深かったです… 考えてみたら、同じ8月(夏休み)に受けたのも、共通点がありそうですね! 今回は、今までよりさらに深く掘り下げた内容で、自他共に納得のいく診断結果が得られました。継続して行うと、自らの心のヒストリーが明確になり面白いですね! 今後の展開のキーワードをたくさんいただきました。自分でも気付けなかったことが、導かれ、発見できてとても良かったです! |
||||
「アロマ全身プロコース受講」体験談 | ||||
(K・Y様 30代 女性) プロコースを終了し、独り立ちのスタートとなりました。 いつも初心に戻り、そしてあたりまえの、少しでも癒やされて時間を過ごしてもらう、そして気持ち良く帰って頂く。 その気持ちを常に維持しつつこの仕事を続けていきたいと思います。 |
||||
「リフレクソロジストプロコース 受講」体験談 | ||||
(T・M様 20代 女性) 自分の体の冷え性を改善するためにリフレクソロジーを体験した事をきっかけに自分も学びたいなと思いました。 自分の手で人の足に触れ、体の不調を見つけ、それを改善へともっていくことができるようになっていけると、本当にリフレクソロジーを習って良かったと思います。 |
||||
「リフレクソロジストプロコース 受講」体験談 | ||||
(K・Y様 30代 女性) 年令と共に勉強する事から遠ざかるので、今、新たにリフレクソロジーを学ぶ事がうれしくもあり、又、楽しく自分自身にプラスになり感謝しています。 これを機に少しでも多くの事を学び吸収し、多くの方に少しでも役に立てればと思います。 |
||||
「リフレクソロジストプロコース 受講」体験談 | ||||
(K・M様 20代 女性) 元々、疲れた足を自分で押して疲れを取ったり、人にやってあげたりするのが好きだったので、本格的に習いたいと思いました。 実際に順序だてて習っていくと我流でやっていたときより、体と足の関係が近いものであることがわかりました。 むやみに足を押すのではなく体重を使ってより体力を使わずにマッサージすることも覚え、練習でも老廃物を流していく事を意識することで体に反応が現れ目の前に結果がでるのが楽しかったです。 また、職業として行うには接客やカウンセリングによって相手にリラックスしてもらうことも重要であることもわかりました。 |
||||
「リフレクソロジストプロコース 受講」体験談 | ||||
(K・N様 30代 女性) リフレクソロジーの勉強をやって、今の時代、必要とされている癒しの仕事だと確かな感触として実感しています。 心を癒やし、明日への活力の源として、家族や友達、疲れた人たちの疲労回復ドリンクのような存在になれればと思います。まだまだ奥が深く、一歩を踏み出したばかりですが、一日でも早く先生のようなプロになれるようがんばります。 |
||||
|